2016年10月24日 (月) 17:54 / 日記
今朝5時30分、我が家の外気温は、20.0℃、快晴。 「農業気象観測所」の今朝の最低気温は、21.7℃、昨日の最高気温は、32.3℃、雨 ナシ。 昼前ころ、一時強い雨が降った。
去る9月22日の「オーウェン」、 床ずれの傷が痛々しい 【「オーウェン」、逝く】
深夜12時半過ぎ、催促があって起きる。「クイタム」が、外のハンモックに寝ていたらしく手伝いに来るが、特別役にも立たず。 パンパースを交換した後100cc近くグルコース水溶液をのませ「痛み止め」をのませた。言い聞かせたら静かになったが、そんなに早く薬が効くはずもなく、程なくしてまた泣いていた。放っておいたら、5分もしないうちに泣き止んだ。こちらの方も体調がよくないわけで、このまま朝まで眠ってくれればと願うばかりである。 その後も何回か断続的に泣いていたが、2時になってなんとなく落ち着いたようなので寝ることにした。深夜1時近くの外気温は、21.5℃。昨日までとあまり変わらないようで特に冷え込んでいる風ではなかった。 4時ころからだろうか、また断続的に泣いていたが無視した。5時ころ、家人が起きたあとは静かになったが、その後も断続的に泣いていた。
今朝の朝食は、吐くからと普通食ではなく、牛と豚の大きめに切り刻んだ肉をいためて、特別食のつもりだった。だが口にしなかったというよりか、口の中に押し込んでも噛むことはなかった。結局、何も食べさせさなかった。
メサイから戻ると、いっそう弱った風ではあったが、なんとか生き続けていた。そのうち控えめに催促しだした。のどが乾いていそうで、今朝何も食べなかったこともあって、グルコース水溶液を飲ませた。ゴクゴクとおかわりするほど飲んだ。目やにを拭いてやった。冗談半分に、一体何時死ぬんだと聞いた。ほどなくして大声で泣き出したが、くず米など調達に再度出掛けることになり、そのままにしておいた。ほぼ1時間後、1時半に帰宅して、呼吸絶えているのを見つけた。1時前後に逝ったにちがいない。今にしてみると、大声を出したのは、暇乞いだったのかもしれない。
犬猫の墓場の端に、「クイタム」に墓穴を掘ってもらい埋葬した。 お父さん、コレで熟睡できるねと、かみさんに言われたが、明日はわが身、なんとも複雑な心境である。
2003年6月から7月はじめのころの生まれなので13才と4ヶ月ほどの命だった。人間の年に換算すれば70才前後。今頃の犬としては、平均寿命には達していたようである。同腹の兄弟の「ビッグ」は、生きながらえているが、時として後肢に「マイク」や「オーウェン」と同じような症状が見られるので油断ならない。
【振休】
昨日の日曜が「チュラロンコン大王記念日(ワン・ピヤマハラート)」で、今日はその振替休日。タイでは、「補償休日」という。 今日は、「仏日」にもあたり、暗いうちから、山のお寺の読経が聞こえてきていた。
【新入り子猫】
朝、5時半過ぎ、1回目の給餌、トイレの砂交換。1階猫の「キリ」にも分けてやったが、「チウ」、「モム」、「トーン」もご相伴。7時半ころに2回目、9時前に3回目。12時過ぎに4回目。
【買い物など】
猫の魚が切れたので、鯖など詮にメサイへ。 「LOTUS」で。 トイレ洗剤、50฿。犬用スナック、23฿。猫缶8缶、304฿。子猫用WHISKAS12袋、156฿。冷凍豚肉(犬用)、119฿。豚骨1.1kg、59฿。菓子パン類、39฿、など 以上常 計774バーツ。
「MAKRO」で。 鯵0.7kg、81฿。WHISKASレトルト成猫用ミックス12袋、139฿。猫ミルク225×36、355฿。豚レバー0.6kg、65฿。白エビ小0.33kg、63฿。Whiskasキャッツフード3kg+、239฿。AROインスタントコーヒー400g、175฿。冷凍にホン鯖小10.59kg、381฿。冷凍肉まん野菜ミックス、95฿。鶏手羽元0.84kg、106฿。ヨーグルトいちご4個、35฿。シャケあら0.9kg、43฿。冷凍カニカマ0.5kg、125฿。油揚げ200g、45฿。SMILE100%オレンジジュース、97฿。PETZFRIEND猫缶12缶、356฿。PETZFRIEND犬缶3缶、95฿。 以上 計 2496バーツ。
昼食は、「ドイトゥン」旧道沿いの「中華料理屋」で。いつも「カオソイ」ばかりでは、能がないと思い。無性に「ラーメン」が食べたくなったのだが、「ラーメン」は、日本料理なので、タイ風中華屋には無理だった。
「日本米会社」で。 くず米80kg、800฿。日本米5kg、225฿。
メチャン市場の米やで。 犬用砕け米、17kg、230฿。
【今日の食事】
〈朝〉 ・ 中華まん小 (きのこミックス)4個 ・ コーヒー (インスタント)
〈昼〉 ・ タイ風チャーシューメン (外食) ・ タイ風ワンタン (外食) ・ 甘酒玉子 (外食)
〈夕〉 ・ ご飯、どんぶり1/2杯 ・ 納豆 (メサイの市場で購入したもの) ・ しゃけ大根
【猫たち】
今朝、諦めかけていた「カオカム」が、元気で戻ってきたとのこと。13日の夕方から姿が見られなかったわけで、11日ぶりのご帰還である。かみさん、声が弾んでいた。 夕方は、「カオカム」戻らなかったとのこと。
* * * * * * * * * *
スポンサーサイト
|