2016年06月25日 (土) 18:14 / 日記
今朝5時25分、我が家の外気温は、22.5℃、曇り、山の頂に雲が垂れ込めていた。 「農業気象観測所」の今朝の最低気温は、23.8℃、昨日の最高気温は、31.0℃、雨 18.4mm。 晴れたり曇ったり、時々小雨も。
【おが屑】
「クイタム」の身内から連絡があって、猫のトイレ用のおが屑を、メサロンのリゾートの中に引き取りに行く。華人の所有地らしいが、何十ヘクタールもありそうな広大なところ。常時、10人以上のタイ人が、保守に雇われているらしい。そのうちのひとりが、「クイタム」の妹さんのダンナというわけ。 生木をチェンソーで挽いたおが屑、その上昨夜の本降りの雨にあって濡れていて重かった。
【「ホテイアオイ」駆除】
上の池前面にはびこってしまった「ホテイアオイ」の除去、昨日の続き。ふたりは賃料を払うのだが、身内を含めて、あとの5人ほどは、ボランティア。 あと1日はたっぷりかかりそうである。
【今日の食事】
〈朝〉 ・ 肉まん3個 ・ パトンコー1個 ・ コーヒー (中華インスタント)
〈昼〉 ・ ご飯、どんぶり1/2杯 ・ インスタント味噌汁 (わかめ、揚げ、ねぎ) ・ 牛ステーキ (約300g;昨日の残りの半分)
〈夕〉 ・ タイ風ラーメン (クイティオウ・ミー・カイ・マラ)
【猫たち】
朝、すでにこの世のものではないものと諦めていた「カオポート」が、多分、2月28日以来、ほぼ4ヶ月ぶりで帰って来た。痩せてはいたものの体は汚れてはいず、どこかで飼われていたにちがいない。自分の名前も我々のことも忘れかけていたようだったが、すぐに昔を思い出したのか、甘えてきて、抱き上げても全く抵抗しなかった。これで、生死不明のままなのは、「尾長」だけになった。 「カオカム」と「ミン」、「アキ」、「カーオ」の姿がなかったとのこと。「尾曲」は、「ブンタ」の相棒に追い立てられて、脱兎のごとく門の外に逃げて行ったので、食べられなかったにちがいない。 夕方、島組は名無しだけが戻ってきたが、あとは人の出入りが多く怖くて戻れなかったようである。 「カーオ」、「ブンタ」の相棒、「アキ」も戻らなかったらしい。 「カオポート」は、かみさんが昼過ぎ様子見に出かけたときに、「ブンタ」の相棒に「チーク」の頂辺近くまで追い詰められていたのを、小屋の9匹たちのところに押し込んできたらしいのだが、夕方行くと、なんとか同居できそうだということがわかった。甘えること甘えること。すり寄って甘えている隙に「カオポート」分の夕食は子猫たちに食べられてしまい。キャッツフードで我慢していた。優しくて人のいい猫である。
* * * * * * * * * *
スポンサーサイト
|