2016年04月08日 (金) 18:21 / 日記
今朝5時15分、我が家の外気温は、20.5℃、薄もや。1m前後の微風。体感温度が20℃あれば、微風もそよ風、涼風である。 「農業気象観測所」の今朝の最低気温は、21.0℃、昨日の最高気温は、37.5℃、雨 ナシ。 今朝、1m前後の微風。体感温度が20℃もあれば、肌寒さは全くなく、微風もそよ風、涼風である。
【「精霊祀り」】
今日は、「メカム川精霊祀り」、その当日である。「雨乞いの祀り」であるとともに、川の精霊に感謝する祭りである。近郷近在の老若男女が、やってきて「スープチャター(幸運を吸収する)」祀りでもある。民族芸能、「モイ」、演芸大会などもあり、100軒ほどの屋台出店も。メカム川灌漑堰の「水利組合」の主催だが、我が村で行われる最大の祭りである。 なんだかんだで、今年は、見に行かなかった。
【義父】
今日退院のつもりで出かけたのだが、主治医は、肺にも以上は見られないし退院してかまわないと、退院してかまわないと野ことだったらしいが、例によって義父は拒否。特別個室に移っていて悠々とベッドの上でテレビ。ホテルじゃないんだよと声を荒げて叱責。おふざけもいい加減にして欲しい。 付き添いの「チャッキー」のつれあいが、「メカム川精霊祀り」を見てみたいというので連れ帰り、昼過ぎからかみさんが案内。
【買い物】
帰りに、客用の椅子、6脚を買って帰る。客といっても、娘たちでたいした客ではないので、これ以上安い椅子はないという木製、1脚80฿。安いが、プラ製の安ものにくらべれば耐久性はいい。
「サンコン市場」の魚売りから連絡が入り、市場の空く時間になって引き取りに行った。中形の「パソイ」、キロ50バーツ、10キロ。「タイ新年」を前にして、肴の取り込みがさかんで、思いのほか猫の魚、不自由しそうもない。有難いことである。
【ビザ書類】
チェック完了。これで、明日にでも入管に行けるのだが、週末連休で、来週はじめになりそう。 「90日報告」の期限が11日なので、来週中に行かないと「罰金」を支払うことになる。
昨日写真印刷の際に見つからなかった、「EPSON Photo Quicker3.5」を、NETダウンロードしてインストール。写真印刷の際、具合のいい補正ができるので便利に使っていたが、OSを入れ替えた際に消去してしまっていたらしい。
【潅水】
今日は、みんな出払っていて水の消費量が少なさそうなので、昼過ぎから2回に分けて花壇などにたっぷり潅水。
【薬中】
一昨日の夜、拘束されていった集落内の麻薬中毒2人、何ということはない、昨夜になって帰されてきた。収容場所が満員で余裕がないということらしい。バカにした話である。 「イ・トイ」は、「祀り」に出かけて、人前でビールをあおっていたらしいが、すっかりやせてしまって別人のようだったとのこと。自業自得とはいえ、人並みの寿命を生きるのは不可能にちがいなく、余命も長くはなさそう。哀れである。たしか25才になったばかりのはずである。
【「マイク」など】
12時に起き、2時に起き、朝は5時前に起床。「マイク」、比較的体調はいいようだった。 朝、6時半過ぎ、裏ごしした犬缶を、ミルクでのばして、グルコースを混ぜたものを呑ませた。その気にならないのだが、飲み食いしなくなれば一巻の終わりだと思って無理やりのどに押し込んでやった。 夕食時、グルコース水溶液に味噌汁、魚卵、魚肉少々を足して注射器で。美味しかったような美味しくなかったような。感情表現をほとんどしなくなった「マイク」なので、感想を感じ取るわけにもいかない。
【今日の食事】
〈朝〉 ・ 肉まん3個 ・ 野菜サラダ (レタス、トマト、キュウリ、QPゴマドレ) ・ 自家製・コーヒー
〈昼〉 ・ ご飯、どんぶり1/5杯 ・ イカの塩辛(だけ、食欲ナシ)
〈夕〉 ・ ご飯、どんぶり1/2杯 ・ 味噌汁 (わかめ、揚げ) ・ 魚の塩焼き (「パコット」2尾、串焼き)
【猫たち】 今朝は、「カオポート」、「ポーイ」、「カオカム」、「尾長」、「尾曲」、それに「ブンタ」の相棒が戻らなかったとのこと。 夕方、「カオポート」、「カオカム」、「尾長」、「尾曲」、「ブンタ」の相棒、それに「アキ」が戻らなかったとのこと。灌漑堰付近大混雑のため、かみさんひとりでバイクでチャムトーンへ。
* * * * * * * * * *
スポンサーサイト
|